最近知名度がぐんぐん上がっている注目のビルダー
新堀彬 氏の作品が入荷!
ボディ材には優美な杢目を持つ栃の木を使用
栃が持つ特有な軽やかなサウンドながらも
適度に芯があり、力強く音が前に飛んでくれます
高音域から低音域まで輪郭がはっきりしているトーンバランスを持つ
当ウクレレは弾き語り、ソロ、ジャカソロ
どんなジャンルでも大活躍してくれる1本
当モデルと比べ同仕様で
2サイズ小さい(Akira Niihori UKulele サイズ)
Wasabi #01010
https://www.kiwayasbest.com/shopdetail/000000003216 に比べ
ボディサイズが大きくなる分低音感の存在が大きくなります
ふくよかで、深みのあるサウンドキャラが躊躇に現れ、
強いタッチでも音色が崩れことなく、芯のあるブライトなサウンドが心に残ります
ストローク、ピッキングが強い方にガンガン弾いてほしい一本
◆スペック
Crocodile
(コンサート・テナー中間サイズ)
ボディー材:カーリー栃
ネック:アフリカンマホガニー
指板:エボニー(14F/19F)
突板(表):ウォーターフォール タスマニアンブラックウッド
ブリッジ:エボニー
ロゼッタ:バールメイプル
ナット・サドル:水牛の角
塗装:ラッカー シルクフィニッシュ
ペグ:Gotoh UK700
弦:オリジナル弦
弦長:16インチ(406mm)
黒単色ハードケース付
◆商品紹介動画
◆Akira Niihori Ukulele
茨城県鉾田市にて工房を構える
カナダのクラシックギター製作家
Sergei de Jonge氏の元で弦楽器制作を学び独立
製作サイズに関して通常のソプラノ・コンサート・テナーではなく
Wasabi、Cobra、Crocodileなどなど遊び心溢れた名前を付け
通常のサイズの間のサイズを製作。
ユーザーの心くすぐる作品を多数制作する
今注目の若手新鋭ビルダー 新堀 彬氏が製作
―――――――――――――――――――――
KIWAYA's BEST にてウクレレお買い上げの方には特典アリ!
※掲載したすべての商品は、画像処理の都合上、
実際の商品と見た目が違う場合がございます。
予めご了承下さい。
※ウクレレは個体差があり、木目・色合いは個々に異なります。
※オプション(エンド部分のみ対象)でエンドピン取り付け、
ピックアップ取り付けが可能になりますが、
その場合、加工にお時間を頂く為、商品は1〜2週間後の
発送となりますのであらかじめご了承ください。
取り付けオプションご希望の方は下記のURLよりご選択頂き
ウクレレと共に『買い物かごに入れる』をご選択ください。
・Famous エンドピン取り付け
https://www.kiwayasbest.com/shopdetail/000000001347