トップ > ウクレレ関連グッズ > 楽譜 > 教則本 > ハワイアン教則本 > 【教則本】文字と楽譜が大きい ウクレレ入門ハワイアン編〈ヤマハ〉※ネコポス可

【教則本】文字と楽譜が大きい ウクレレ入門ハワイアン編〈ヤマハ〉※ネコポス可

ハワイアンの合奏もフラダンスの伴奏もコレ1冊でOK!

シニア層に支持を頂いている"文字と楽譜が大きい"入門シリーズに、ウクレレが登場しました!
それもこれからの季節にぴったりなハワイアン編です!本誌収載の譜例や曲はすべてCD対応なので、音を確かめながら練習でき、初心者でも安心してマスターできます。
巻末スコアはハワイアンやフラダンスの定番を中心に選曲。合奏するもよし!フラダンスの伴奏するもよし!の15曲を楽しんでください。


収録内容】
第1章:
ウクレレの基礎知識
ウクレレのパーツと名称
ウクレレと一緒に揃えたいアイテム
弦を交換しよう
チューニングをしよう

第2章:
ウクレレを持ってみよう
楽器の構え方
右手の構え方
左手の構え方

第3章:
楽譜の読み方
五線譜の読み方
拍子と小節/テンポ記号
反復記号
一線譜の読み方
TAB譜の読み方/ダイアグラムの読み方

第4章:
コードを弾いてみよう
開放弦を使う基本コードを押さえよう
バレー・コード
2本弦のバレー・コード

第5章:
リズムをつけてコードを弾こう
リズム・ストロークの種類
オルタネイト・ストロークの練習
空振りを交えて弾く
コード・チェンジの基礎練習
3つのコード・チェンジ
4つのコード・チェンジ
空振りを交えたコード・チェンジ
ブラッシングを交えて弾く
ブラッシング+コード・チェンジ

第6章:
メロディを弾こう
メロディを弾く右手の構え方
簡単なメロディを弾く
メロディを弾くためのテクニック
メロディ・バンプに挑戦
ソロ・バンプに挑戦

第7章:
アルペジオを弾こう
1音ずつ弾くアルペジオ
コードを1つ弾いてからアルペジオ

第8章:独奏にチャレンジ
ウクレレの独奏とは?
独奏を綺麗に弾くポイント

第9章:ウクレレ名曲選【CD対応】
01. アロハ・オエ
02. メ・カ・ナニ・アオ・カウポ
03. カウアイ・ビューティー
04. ハワイ・アロハ
05. ハワイアン・ウエディング・ソング
06. カイマナ・ヒラ
07. ワイキキの浜辺で
08. ナ・レイ・オ・ハワイ
09. カネ・オヘ・フラ
10. 恋のホノルル
11. タフワフワイ
12. アカカの滝
13. アロハ・カウアイ
14. ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー
15. 大きな古時計



※掲載したすべての商品は、画像処理の都合上、実際の商品と見た目が違う場合がございます。予めご了承下さい。
  • 製造元 :
  • 原産地 :
  • 価格:2,200 円(税込)(内税円)
数量:

総額20,000円以上お買い上げで送料無料

※沖縄・離島部は5万円以上で配送無料
※ネコポスの配送に関しましてはご利用ガイドをご確認下さい。