ハワイの風を感じる「Koichitani Ukulele」
ハワイアンコア材の美しいコンサートモデルを入荷致しました!
熟練ビルダー・古市谷氏が生み出すウクレレは、ハワイアン音楽の世界で確かな存在感を放ち、多くの愛好家から注目を集めています。今回入荷したのは、選び抜かれたハワイアンコア材を使用した美しいコンサートモデル。ピックガードにもハワイアンコアを採用し、まるでハワイの自然をそのまま封じ込めたかのような木目が印象的で、古市谷氏が現地で厳選した素材が生み出す響きは格別です。
指板には可愛らしいホヌ(ウミガメ)のモチーフが施され、サウンドホールを囲むアバロン貝の装飾がさりげない華やかさを添えています。ヘッド部分にはフラガールのインレイがあしらわれ、細部にまでハワイの息吹を感じられるデザインに仕上がっています。伝統的なシェラック塗装が施されることで、ヴィンテージライクな風合いと豊かな響きを両立し、弾き込むほどに深みを増していく音色が魅力です。
コア材ならではの明るく透明感のある音は、軽やかに広がりながらもしっかりと芯のある響きを持ち、サスティーンの美しさが際立ちます。R指板仕様により、演奏性も高く、セーハコードの押さえやすさにもこだわりが感じられます。さらに、麻炭を固めた特製の黒色サドルを採用することで、音に柔らかさと温かみが加わり、より深みのあるサウンドへと仕上がっています。
一音奏でるだけで、まるでハワイの潮風を感じるような心地よい響きが広がる一本。古市谷氏の技と美意識が凝縮されたこのウクレレで、心ゆくまで極上のサウンドをお楽しみください。
◆スペック
ブランド:Koichitani Ukulele (古市谷ウクレレ)
品番:No.106
サイズ:コンサートサイズ
ボディ:ハワイアンコア
ネック:ホンジュラスマホガニー
指板:ホンジュラスローズウッド(14Fジョイント/18F)※R指板採用
ブリッジ:エボニー
ヘッド突板:ハワイアンコア
ピックガード:ハワイアンコア
ボディエンド:カーリーメイプル
バインディング:ローズウッド
ロゼッタ:アバロン貝
ナット:牛骨
サドル:麻炭樹脂
ポジションマーク/ヘッドロゴ:白蝶貝
ペグ:GOTOH UPT-UB8-GG
弦:TODA Guitars クリアフロロカーボン
塗装:シェラック(フレンチポリッシュ)
KIWAYAオリジナルギグバッグ(KLC-Con/IV)付属
全長:約620mm
スケール:約380mm
ナット幅:約36mm
◆Koichitani Ukulele
滋賀県大津市出身のウクレレビルダー”古市谷 芳弘 氏”によるブランド。2007年にマウイ島、ワイルクの町で初めてウクレレに出会ってからビルダーとして活動を開始。以来、自身でコアを探し求めてハワイを歩き、独自のスタイルでウクレレを創ってきた熟練ビルダー。ハワイを代表するアーティストWeldon Kekauoha(ウェルドン・ケカウオハ氏)や南サンフランシスコに拠点を置くハーラウ・オ・ケイキアリィ主宰 Kawika Alfiche(カヴィカ・アルフィーチェ氏)、国内ではフラ・ハワイアンシーンで活動中のバンド”カウラナ”や、古賀まみ奈 氏、西里慶 氏、クム・フラ 田中 新 氏、山田john泰介 氏、など、フラソング・ハワインアンシンガーから絶大な支持を得ている注目のビルダーです。
―――――――――――――――――――――
<オプション一覧>
ご希望のオプションをクリックし「カートに入れる」をご選択ください。
・エンドピン取付
※肩から掛けて演奏できるように固定する「ストラップ各種」をお使いいただく為に、エンドピンの取り付けをオススメしております。
・ピックアップ(※加工料込)
※掲載したすべての商品は、画像処理の都合上、実際の商品と見た目が違う場合がございます。予めご了承下さい。
※ウクレレは個体差があり、木目・色合いは個々に異なります。